こんにちは

今日の天気は鬼の様に洗濯しろ!言わんばかりに

私の思い込みですかど(笑)何をやっても暑いです。
夏が苦手は私はヘロヘロ

そうなるとなぜか甘い物に

甘い物と言って、思い出したのが5月30日に私の母が
66歳の誕生日

だったんですが、この歳になると「何かほしい物は?」はと
聞くと 母「無~い、ねぇ~」私「・・・」母「おはぎを作る!」私「おはぎ?!」
自分の誕生日に自分で「おはぎ」をつくる。その日の夕飯は「おはぎ」に
決定!!夕飯時、私「お誕生日、おめでとう。66歳おめでとう」
母「ありがとう」「66歳の言葉は要らない」(笑)
実は10年前位からこんな会話を繰り返しているのです
ちなみに母は痴呆症ではありません(笑、たぶん)
今年も同じプレゼントになるなぁと家の中を観回す、
ハウスクリーニングを仕事にする前から、母のプレゼントは掃除なんです
普段はもちろん母が家の中を掃除していますが、母も年金生活前は
掃除婦(古いことば笑い)女2人、家に居ると家事で喧嘩をしてしまう
我が家なので、こんな時しか私は家の掃除はしません
でも、隠れてしてますけど

今、家の中で汚れの強い所を探してます、休日に掃除をする為に
ちなみに私は「きなこ」が苦手、「おはぎ」「酢の物」「おはぎ」「酢の物」
繰りかえして、食します。口直し・・・
では、また明日